top of page
睡眠と心のケアの専門家
おかゆき



睡眠を整えることは
『自分を整える』こと
睡眠時間は“幸福度”にも影響する
2021年のOECD(経済協力開発機構)の調査では
日本人の平均睡眠時間は7時間22分
各国平均の8時間28分より1時間以上短く
33か国の中で最も短いという結果になっています
睡眠不足は健康や精神に影響を及ぼし
幸福度の低さの要因であるとも言われているんです
たった40分の睡眠不足でも
元に戻すには約3週間必要だった実験結果もあるくらい
睡眠不足は深刻な問題です
プライベートを充実させたい
副業をしたい
子育てや家事で忙しいなど
時間管理が難しくなっている「今だからこそ」
睡眠で心や身体を回復することが大切です
寝不足ではどんな一歩も踏み出せません
睡眠は全ての力の源です
しっかり眠って、あなたらしい毎日を過ごしましょう

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ
未来とは
あなたが予知しようとするものではなく
自分で可能にするものだ
過去のブログはこちらから
お問い合わせ
モヤモヤした気持ちを
抱えたまま過ごすことは
ストレスにもつながります。
体験会やプログラムについて
ご不明な点や
聞きたいことがありましたら
お気軽にご連絡ください。
bottom of page